フードコートのテラス席へ着脱式タープを施工
開放感を損なわず、快適なテラス席へ。デザイン性の高い着脱式タープで空間を有効活用
フードコートの広々としたテラス席に、デザイン性の高い着脱式のタープ(シェードセイル)を設置しました。日差しを効果的に遮りながら、開放感あふれる快適な食事空間を創出。夜には画像のようにライトアップと相まって、お客様を惹きつける幻想的な雰囲気を演出します。

お客様が抱えていた課題
ご依頼いただいた商業施設の担当者様は、テラス席の活用において以下のような課題をお持ちでした。
- 課題1:天候による客席稼働率の低下
夏の強い日差しや急な小雨により、テラス席が利用できない時間帯があり、機会損失が発生していた。 - 課題2:空間の魅力向上
施設の顔となるテラスエリアに、より現代的でおしゃれな印象を与え、集客に繋がるようなシンボルが欲しかった。 - 課題3:メンテナンスと安全性
台風シーズンや、冬場に日差しを取り込みたい時期など、状況に応じて柔軟に対応できる天幕設備を求めていた。

課題解決のためのご提案と施工のポイント
弊社では、これらの課題を解決するため、複数のシェードセイルを組み合わせた着脱式のタープをご提案しました。
【ポイント1】デザイン性と快適性を両立するシェードセイル
複数の三角形のセイルを立体的に組み合わせることで、単調になりがちな空間に動きとモダンな印象を与えました。高品質な生地が有害な紫外線をカットし、お客様が快適に過ごせる日陰を作り出します。
【ポイント2】シーズンオフには取り外せる「着脱式」構造
当社のタープは、専門スタッフでなくとも比較的容易に取り外し・再設置が可能な「着脱式」です。冬場の日差しを取り込みたい時期や、台風などの荒天時には事前に取り外しておくことで、安全性も確保でき、製品の長寿命化にも繋がります。
【ポイント3】夜間のライトアップで魅力を最大化
白いタープは照明の光を柔らかく反射するため、夜間のライトアップとの相性が抜群です。画像のようにイルミネーションを施すことで、昼間とは全く違う特別な空間を演出し、夜の集客力アップにも貢献します。


シェード・タープについて
シェード・タープは、公共施設や商業施設などさまざまな場所で利用されており、膜材(シート)をロープや金具で支柱に固定して使用する、シンプルな構造のアイテムです。

タープ(tarp)は日差し・雨を防ぐための広い布という意味で使われ、シェード(shade)は防水性や雨よけの機能はなくシンプルな日よけ・日かげをつくる布・シートです。使う膜材の種類によって雨よけ目的で利用できるか、日よけ目的のみで利用するか決まります。
シート部分の色・質感などをこだわることで、空間をおしゃれに彩ることができます。シェードとして利用する場合は、通気性が良いメッシュ生地や、木漏れ日のような日陰スペースになる葉っぱネットなどもございます。
強風時・積雪時などシートの破損が懸念される悪天候の場合に、シート部分を撤去しやすいのが特徴です。










特徴
- 遮熱効果が高く、暑い季節の暑さ・紫外線対策に有効です。
- ホテルや商業施設の中庭・パティオをおしゃれに彩ります。
- シンプルな造りで、天候に合わせて取り外しが可能です。
- ロープの昇降や、カラビナ等の金具の取り外しで、シート(膜)を比較的かんたんに脱着できます。
おすすめの利用シーン
- ホテルの中庭・パティオに
- 公園や高速道路のSA、その他公共施設の休憩所エリアに
- レストランや商業施設のテラス席に
- 幼稚園・保育園・学校などの教育施設に



